中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA その2
中村佑介の展覧会は439点の作品が展示されています。
今回は数ある作品から私が気にいた作品を紹介します。

まずこの作品。2013年に新宿のルミネ1で開催されたイベントで見たことがあるので再会できた嬉しかったです(こちら)

楽しげで健康的な色気がある美女・美少女はミュシャを連想します。このワンダーウーマンを描いた作品は、描かれているのが外国人であるのせいか特にミュシャっぽいですね。

少女が映える服といえばセーラー服です。中村佑介の作品の少女はセーラー服姿が多いです。
こちらはセーラー服の少女を描いた連作集にある「相合傘」という作品です。背景の看板が懐かしくて切なさが倍増となったので紹介しました。

画集「BLUE]の表紙です。鈴木晴信のように色気があり竹下夢二のように儚げなところが良いです。

2019年のカレンダーの表紙です。この展覧会の目玉らしく一番最初に展示されていました。

最後にあまびえ様を描いた作品です。
画家、イラストレーター、漫画家たちが様々なあまびえ様を描いていますが、この作品が一番見て楽しくこの禍を一時でも忘れさせてくれます。会期が短いのが難点ですが繰り返し言います「見逃すな」です。
今回は数ある作品から私が気にいた作品を紹介します。

まずこの作品。2013年に新宿のルミネ1で開催されたイベントで見たことがあるので再会できた嬉しかったです(こちら)

楽しげで健康的な色気がある美女・美少女はミュシャを連想します。このワンダーウーマンを描いた作品は、描かれているのが外国人であるのせいか特にミュシャっぽいですね。

少女が映える服といえばセーラー服です。中村佑介の作品の少女はセーラー服姿が多いです。
こちらはセーラー服の少女を描いた連作集にある「相合傘」という作品です。背景の看板が懐かしくて切なさが倍増となったので紹介しました。

画集「BLUE]の表紙です。鈴木晴信のように色気があり竹下夢二のように儚げなところが良いです。

2019年のカレンダーの表紙です。この展覧会の目玉らしく一番最初に展示されていました。

最後にあまびえ様を描いた作品です。
画家、イラストレーター、漫画家たちが様々なあまびえ様を描いていますが、この作品が一番見て楽しくこの禍を一時でも忘れさせてくれます。会期が短いのが難点ですが繰り返し言います「見逃すな」です。
スポンサーサイト
Comment
[762] しらないうちに
[764] Re: しらないうちに
こんばんは!
おっしゃるとおりの感情があったのでこの展覧会に
行きました。
憧れの人にあったような気分になりました。
会期短いのでお早めに!
おっしゃるとおりの感情があったのでこの展覧会に
行きました。
憧れの人にあったような気分になりました。
会期短いのでお早めに!
コメントの投稿
Trackback
http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/1042-ae78d6a8
女性の姿がどこか私には切なく見えて、素敵です
横顔だと、どんな方なんだろうと想像をふくらましてしまいます。
貴重な情報ありがとうございます、だまけんさん。
またお邪魔します。