fc2ブログ

市川の洋館

 弘法寺周辺は洋館も多いです。

ichikawayoukan (1)

 まずは市川市木内ギャラリーです。貴族院議員であった木内重四郎が当地に建てた和洋折衷様式の洋館です。

ichikawayoukan (2)

 緑豊かな住宅街にあります。大正3年に建てられた建物でしたが、老朽化のため保存状態が比較的良好な部材を生かしながら復元・再築されたものです。

ichikawayoukan (3)

 木内ギャラリーの隣にある「廣池千太郎記念館」です。廣池千太郎という人物は麗澤大学の学長を務めた方である以外はこの洋館がいつ建てられたのかは検索しても不明でした。

ichikawayoukan (4)

 市川真間駅前にある「旧京成電鉄社員倶楽部」です。昭和4年に建てられた木造2階建ての建物です。

ichikawayoukan (5)

 市川市は戦前から高級住宅街でした。その名残で今回訪れたところ以外にも洋館がありますし、いい感じの邸宅も立ち並んでいました。今回訪れた地域はマンションが見当たらず、弘法寺を借景にしたとても雰囲気の良い街でした。
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/1077-f73be7aa

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (258)
アメリカ (20)
イギリス (29)
イタリア (12)
ウクライナ (7)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (9)
フランス (56)
ベルギー (31)
北欧 (8)
ロシア (5)
日本人画家 (219)
江戸以前 (5)
江戸 (23)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (44)
現在美術 (33)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (24)
寺社巡り (434)
足立 (9)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (7)
北 (27)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (44)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (5)
東京多摩地域 (17)
神奈川 (14)
千葉 (40)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (65)
庭園・公園 (9)
建物 (19)
博物館 (16)
動物園・水族館 (21)