fc2ブログ

山本大貴 Ray at 3:00pm(cloudy)

 豊島区の大塚ではバラ祭りが始まりました。古河庭園では3年ぶりのバラの庭園が公開されます。そこで今回紹介する作品は山本大貴の「Ray at 3:00pm(cloudy)」です。

Ray at 3:00pm(cloudy)
 
 バラを描いた作品は数多くありますが、この作品を選んだ理由は、まずは山本大貴のファンだからです。次に今年は雨や曇りが多いので青空に咲くバラより曇天に咲くバラを見ることが多いと思うからです。

 曇り空で何となくけだるいという雰囲気からか、大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」といったしっとりとした曲が聴こえます。
山本大貴の作品は楽器がよく登場します。そのせいか、作品から音楽が聞こえます。この感覚は他の画家にはない魅力です。
 
 それはさておき、この雨がちの天気はどうにかならないものでしょうか、、、、浴室乾燥をやたら使うのでガス代かかる、ベランダの鉢植えは元気がない、お出かけしたくても雨でテンションダウンetcこのような時こそ美しい絵画でうっとおしい気分を忘れたいものです。 
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/108-d125f3b7

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (250)
アメリカ (20)
イギリス (27)
イタリア (12)
ウクライナ (6)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (8)
フランス (55)
ベルギー (29)
北欧 (8)
ロシア (4)
日本人画家 (212)
江戸以前 (4)
江戸 (22)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (42)
現在美術 (32)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (22)
寺社巡り (419)
足立 (6)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (4)
北 (26)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (43)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (3)
東京多摩地域 (15)
神奈川 (14)
千葉 (37)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (54)
庭園・公園 (8)
建物 (18)
博物館 (12)
動物園・水族館 (16)