fc2ブログ

ゴッホ 糸杉の見える花咲く果樹園

 前回は呪術的な畏れを感じる糸杉でしたが、今回は明るい感じの糸杉です。「糸杉の見える花咲く果樹園」を紹介します。

ゴッホ 糸杉の見える花咲く果樹園 (2)

 この作品は2017年に東京都美術館で開催された「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」でも見たことがあり、今回再開したことが嬉しいので選びました。
 ゴッホの作品は延々と増殖する渦巻きに巻き込まれそうな錯覚を覚えますが、こちらは明るく心地よい作品です。精神状態が良好な時期に描いたのかもしれません。

 春先に白い花が咲いているからリンゴ園と思われます。別の記事でも書きましたがリンゴの花は私にとっては青春時代の象徴なので、この作品に惹かれます。
 さて、リンゴといえば、、、今我が家は実家から大量のリンゴが届いたので半分はジャムにしました。

「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」で見た「魁(溪斎英泉による)」もどうぞ!!
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/1109-09434454

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (258)
アメリカ (20)
イギリス (29)
イタリア (12)
ウクライナ (7)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (9)
フランス (56)
ベルギー (31)
北欧 (8)
ロシア (5)
日本人画家 (219)
江戸以前 (5)
江戸 (23)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (44)
現在美術 (33)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (24)
寺社巡り (434)
足立 (9)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (7)
北 (27)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (44)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (5)
東京多摩地域 (17)
神奈川 (14)
千葉 (40)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (65)
庭園・公園 (9)
建物 (19)
博物館 (16)
動物園・水族館 (21)