fc2ブログ

原爆ドーム

 6月10日に出張で広島に行きました。ありがたいことに定時で仕事が終わったので原爆ドームに行きました。

genbakudome (1)

 原爆ドームは修学旅行の定番です。この日もどこかの高校が原爆の悲惨さを学んでいました。

genbakudome (2)

 しかし、私の場合は中学の修学旅行はなぜか東北、高校は京都でした。その代わり高校1年生の頃、原爆の絵で有名な丸木美術館に行った覚えがあります。

genbakudome (3)

 次の日の6月11日に秋篠宮御夫妻が訪れたようですが、その割には会場設営とかをしている様子は無かったです。

genbakudome (4)

 戦災にあったとはいえ、曲線美の建物であったことが分かります。

genbakudome (5)

 原爆といえばはだしのゲンですが、ゲンが原爆ドームにある鳥の巣から卵を捕るというくだりがあった気がします。
 フィクションとはいえどうやって登ったのでしょう?今では世界的な遺産ですが終戦直後はかなりオープンだったようですね。

genbakudome (6)

genbakudome (8)

 この日は蒸し暑かったですが、川辺にあるので川風が心地よかったです。スマホでよさげなお好み焼き屋を検索していました。
 これらは変哲もない日常です。そんな日常は、それが突然失われた現場である原爆ドームを目の前にすると、非常に尊く思えてきます。今回の出張では広島市内の神社をお参りする機会もあったので後日紹介します。
スポンサーサイト



Comment

[805] だまけんさんへ

広島へ行かれましたか。
私も何度か。山友だち、ご高齢でしたがいましたので一緒に広島の山を歩いたり、
ツキノワグマフォーラムに出かけたり。
広島の山友だちは原爆に遭われて、ケロイドを負っていましたが、幸い顔は美しいままでした。
でも天涯孤独。つつましく暮らしていて、寂しいともらしていましたが、
年賀状が戻ってきて亡くなったのを知りました。
天寿を全う。山歩きと動物園が生きる支えでした。
ドームを見て思い出してしまいました。

[806]

広島、実は行ったことがないのです。
高校の修学旅行は海外でした。
日本人として、広島・長崎は一度は訪れたほうがいいと思っていますがチャンスに恵まれません。
広島に行ったらここには訪れないということはないでしょう。
それほど象徴的な場所です。
市電にも乗ってみたいです。
その時代からある乗り物だそうですから。

[807] Re: だまけんさんへ

雨宮清子(ちから姫)様

コメント頂きありがとうございます。
広島駅から現場までの道中に慰霊のお地蔵様、現場には慰霊碑、
今回お参りした神社にも原爆にかかる謂れ等々、仕事ついでの
物見遊山な気分が吹き飛びました。

[808] Re: タイトルなし

たいやき様

コメント頂きありがとうございます。
私も日本人である以上、行かなければと思っていたのでそれが
叶いました。
廃墟を廃墟のまま保存するという技術力に驚いています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/1160-1907784c

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (254)
アメリカ (20)
イギリス (29)
イタリア (12)
ウクライナ (6)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (8)
フランス (55)
ベルギー (31)
北欧 (8)
ロシア (4)
日本人画家 (216)
江戸以前 (4)
江戸 (23)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (44)
現在美術 (33)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (22)
寺社巡り (429)
足立 (9)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (6)
北 (27)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (43)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (5)
東京多摩地域 (15)
神奈川 (14)
千葉 (39)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (60)
庭園・公園 (9)
建物 (19)
博物館 (14)
動物園・水族館 (18)