fc2ブログ

小野神社 多摩市

1月18日に多摩市にある武蔵国一之宮である小野神社をお参りしました。
安寧天皇(3代目の天皇)の頃に創建されたと伝えられている神社です。

chofufuchu (23)

1964年に再建された随神門には緻密な彫刻が施されています。

chofufuchu (3)

chofufuchu (6)

戦後に彫られた新しい龍神様ですが、すでに神々しいです。

chofufuchu (4)

chofufuchu (5)

左右の唐獅子様も素晴らしい!!悪いことしてません!!と言いたくなるくらい迫力あります。

chofufuchu (7)

chofufuchu (8)

風神・雷神様です。この神社の彫刻は目から神聖な光線が放たれているように感じるくらい視線を感じます。

chofufuchu (9)

イニシエーションを受けたような、また積乱雲を抜けたような気分になる随身門をくぐると静寂で凛とした雰囲気に包まれます。

chofufuchu (11)

この神社は多摩川の近くにあります。多摩川のように勇壮な扁額です。

chofufuchu (13)

動と静が調和した神社でした。社務所に人けがないので御朱印は頂けませんでしたが、後日、御朱印は事前に予約が必要と知りました。
京王沿線で生まれ育ったので、沿線の古寺社は全てお参りしたいと思っています。この日それが達成しました。次回は布田天神社です。

多摩市の隣にある「大國魂神社」の記事もどうぞ!!
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/1212-9acdecbb

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (257)
アメリカ (20)
イギリス (29)
イタリア (12)
ウクライナ (7)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (9)
フランス (55)
ベルギー (31)
北欧 (8)
ロシア (5)
日本人画家 (219)
江戸以前 (5)
江戸 (23)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (44)
現在美術 (33)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (24)
寺社巡り (434)
足立 (9)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (7)
北 (27)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (44)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (5)
東京多摩地域 (17)
神奈川 (14)
千葉 (40)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (64)
庭園・公園 (9)
建物 (19)
博物館 (16)
動物園・水族館 (20)