アンディ・ウォーホール スペースシップ・ロールオーヴァ―マウス
もうすぐクリスマスです。日曜日は池袋のべビザラスへ行きアンパンマンの人形を買いました。
代表的な喃語は「ア~」「パパパ。。。」「ン~」です。「アンパンマン」の人気の秘密は赤ちゃんでも発音しやすいから??ということに気付きました。
また、最近のガンプラはすでに着色済みであることを知りました。私が子供の頃はザクとかガンダムの塗料セットが合わせて売っていたものです。
話がそれましたが、この季節はおもちゃを買う機会が増えるのでおもちゃを描いた作品を2つ紹介します。いずれもアンディ・ウォーホールの作品です。

この作品は「スペースシップ」。紫の渦がおもちゃに躍動感を与えています。宇宙船というよりウルトラマンの
防衛軍の飛行機みたいなデザインです。色鮮やか配色は子供が気に入りそうです。

この作品は「ロールオーヴァ―マウス」
夜店や土産物屋で売ってそうなネズミのおもちゃです。アンディ・ウォーホールの手にかかると安いおもちゃもなにやら芸術性が備わります。
アンディ・ウォーホールは「すべては美しい」という言葉を残したそうです。はっきりいって安っぽいおもちゃもこのような色鮮やかな美術品に見えるので、この言葉は正しいです。では1週間がんばりましょう!!
「200個のキャンベル・スープ缶」の記事もどうぞ!
代表的な喃語は「ア~」「パパパ。。。」「ン~」です。「アンパンマン」の人気の秘密は赤ちゃんでも発音しやすいから??ということに気付きました。
また、最近のガンプラはすでに着色済みであることを知りました。私が子供の頃はザクとかガンダムの塗料セットが合わせて売っていたものです。
話がそれましたが、この季節はおもちゃを買う機会が増えるのでおもちゃを描いた作品を2つ紹介します。いずれもアンディ・ウォーホールの作品です。

この作品は「スペースシップ」。紫の渦がおもちゃに躍動感を与えています。宇宙船というよりウルトラマンの
防衛軍の飛行機みたいなデザインです。色鮮やか配色は子供が気に入りそうです。

この作品は「ロールオーヴァ―マウス」
夜店や土産物屋で売ってそうなネズミのおもちゃです。アンディ・ウォーホールの手にかかると安いおもちゃもなにやら芸術性が備わります。
アンディ・ウォーホールは「すべては美しい」という言葉を残したそうです。はっきりいって安っぽいおもちゃもこのような色鮮やかな美術品に見えるので、この言葉は正しいです。では1週間がんばりましょう!!
「200個のキャンベル・スープ缶」の記事もどうぞ!
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/461-92ce8e50