天明屋尚 神風
スマホにしてから、YOUTUBEをDLする楽しみができました。初音ミクの動画にはまっていましたが、最近は反動で80年代から90年代のロックもいいです。なぜなら、金髪をふりみだしてオーディエンスをあおるロックスターは、男伊達にあふれかっこいいからです。
そこで今回紹介する作品は粋で男伊達な美学を描く天明屋尚の「神風」です。

「永遠の0」、「風立ちぬ」でゼロ戦が流行っているらしいのでこの作品を選んでみました。大音量の爆音が聞こえてきそうな作品です。ロックといえば大音量の爆音で心が湧きたち荒ぶります。この作品は私が考えるとてもロックな作品です。
さて、男子たるもの、ヤンキーが主人公の漫画は必ず読むものです。
私はビーバップハイスクールは読んだことはないですが、湘南爆走族は大好きでした。この作品のようなバイクのオンパレードです。
湘南爆走族のメンバーの男っぷりと粋な姿にあこがれたものですが、権田という登場人物もなかなかの好人物。主人公の江口洋介の次にかっこいいと思ってます。この作品を見ていたらだんだん気合も入ってきました。このブログでは次の作品も紹介しているのでどうぞ!!
「RX78」
「ネオ千手観音」
そこで今回紹介する作品は粋で男伊達な美学を描く天明屋尚の「神風」です。

「永遠の0」、「風立ちぬ」でゼロ戦が流行っているらしいのでこの作品を選んでみました。大音量の爆音が聞こえてきそうな作品です。ロックといえば大音量の爆音で心が湧きたち荒ぶります。この作品は私が考えるとてもロックな作品です。
さて、男子たるもの、ヤンキーが主人公の漫画は必ず読むものです。
私はビーバップハイスクールは読んだことはないですが、湘南爆走族は大好きでした。この作品のようなバイクのオンパレードです。
湘南爆走族のメンバーの男っぷりと粋な姿にあこがれたものですが、権田という登場人物もなかなかの好人物。主人公の江口洋介の次にかっこいいと思ってます。この作品を見ていたらだんだん気合も入ってきました。このブログでは次の作品も紹介しているのでどうぞ!!
「RX78」
「ネオ千手観音」
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/466-c46e99e1