イリヤ・レーピン 休息ヴェーラ・レピーナ肖像
今年もこのブログを訪問いただきありがとうございます。少々早いですが、今年最後の記事です。
ウクライナ生まれのロシア人画家、イリヤ・レーピンの「休息ヴェーラ・レピーナ肖像」です。

この作品は2012年に来日しております。
イリヤ・レーピンの良いところはフランス絵画のように見る側のインテリジェンスを問うことのない親しみやすさと端正な画風です
この作品はイリヤ・レーピンが奥さんをモデルに創作していたら途中で寝てしまったところを描いています。端正な寝顔に見とれます。見ているだけで心が休まります。
今年はコ××のおかげで心が休まりませんでしたね。せめて来年の今頃はこの作品のように安らかであってほしいものです。
ではよいお年を!!
このブログでは次の作品も紹介しているのでよろしければどうぞ!
何という広がりだ
あぜ道にて―畝を歩くヴェーラ・レーピナと子どもたち
ウクライナ生まれのロシア人画家、イリヤ・レーピンの「休息ヴェーラ・レピーナ肖像」です。

この作品は2012年に来日しております。
イリヤ・レーピンの良いところはフランス絵画のように見る側のインテリジェンスを問うことのない親しみやすさと端正な画風です
この作品はイリヤ・レーピンが奥さんをモデルに創作していたら途中で寝てしまったところを描いています。端正な寝顔に見とれます。見ているだけで心が休まります。
今年はコ××のおかげで心が休まりませんでしたね。せめて来年の今頃はこの作品のように安らかであってほしいものです。
ではよいお年を!!
このブログでは次の作品も紹介しているのでよろしければどうぞ!
何という広がりだ
あぜ道にて―畝を歩くヴェーラ・レーピナと子どもたち
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/676-cded31d0