fc2ブログ

窓辺で水差しを持つ女 フェルメール

 緊急事態宣言が解除され勤務地が再び千葉ニュータウンになり、日常が戻ってきました。
 そこで今回紹介する作品はフェルメールの 「窓辺で水差しを持つ女」です。

2016022127236.jpg

 この作品は2016年2月に森アーツセンターギャラリーで開催された「フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展 」で見ました。
 当時の女性は寝る際に、シーツに白粉や香油がつくの防ぐために頭巾をかぶっていたそうです。なのでこれは朝の身支度をする風景です。頭巾や銀の水差、テーブルに掛けられたタペストリー布に反射する光が爽やかな作品でした
 
 フェルメールの作品は日常が愛しくなることが多いです。 朝は愛しい一日の始まりです。
 また、あけない夜はなく朝は必ず来ると信じたいです。だからこそ、数ある作品の中でこの作品を選びました。しばらくの間、日常が愛おしくなる作品を紹介していきます。
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/726-a6a6ce45

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (254)
アメリカ (20)
イギリス (29)
イタリア (12)
ウクライナ (6)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (8)
フランス (55)
ベルギー (31)
北欧 (8)
ロシア (4)
日本人画家 (216)
江戸以前 (4)
江戸 (23)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (44)
現在美術 (33)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (22)
寺社巡り (429)
足立 (9)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (6)
北 (27)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (43)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (5)
東京多摩地域 (15)
神奈川 (14)
千葉 (39)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (60)
庭園・公園 (9)
建物 (19)
博物館 (14)
動物園・水族館 (18)