fc2ブログ

妙蓮寺と根頭神社

 今回は道野辺八幡宮近辺の寺社です。
 まずは妙蓮寺です。

IMG_3501.jpg

 このお寺は、日蓮聖人の母親である「妙蓮尊尼」の生誕の地と言われております。

IMG_3502.jpg

 日蓮宗のお寺は弾圧にめげなかった日蓮上人のように勇ましい龍の彫刻を多く配した意匠が多いですが、このお寺は優美な印象です。日蓮宗にとって重要なお寺であることは間違えないのですが、ご首題を頂けるかどうかは不明です。

IMG_E3503.jpg

 次に紹介する根頭神社はこのお寺の近くにあります。
 この神社は木々に囲まれた参道が美しく、「ちば遺産100選」に選ばれています。

IMG_E3504.jpg

 杜に囲まれた厳かな境内です。簡素ながらも美しい社殿は良質な生地と仕立てのTシャツのようです。
 
IMG_3507.jpg

 この神社の創建時期は不明ですが、近辺には縄文時代の遺跡もあることから古くから聖地だったようです。
 普段はビルや住宅に囲まれた寺社をお参りしているので、このような神社をお参りすることはこのうえない至福です。

IMG_3489.jpg

 最後におまけです。東武電鉄の8000系です。両数の多さと製造期間の長さから私鉄の103系とよばれている名車両です。廃車が進んでいますが、東武野田線ではまだ現役のようです。
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://5dama2.blog96.fc2.com/tb.php/970-806f91e0

«  | HOME |  »

プロフィール

だまけん

Author:だまけん
絵画と東京近郊の寺社情報を発信します。
twitter @5dama2tonもよろしく!


最新記事


最新コメント


リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック


検索フォーム


カテゴリ

未分類 (0)
外国人画家 (250)
アメリカ (20)
イギリス (27)
イタリア (12)
ウクライナ (6)
オランダ (32)
オーストリア (11)
スイス (20)
スペイン (7)
ドイツ (11)
東欧 (8)
フランス (55)
ベルギー (29)
北欧 (8)
ロシア (4)
日本人画家 (212)
江戸以前 (4)
江戸 (22)
浮世絵 (44)
明治~昭和 (42)
現在美術 (32)
現代美術(洋画) (46)
現在美術(日本画) (22)
寺社巡り (419)
足立 (6)
荒川 (14)
板橋 (17)
江戸川 (1)
大田 (5)
葛飾 (4)
北 (26)
江東 (16)
渋谷 (11)
品川 (7)
新宿 (11)
杉並 (11)
墨田 (5)
世田谷 (14)
台東 (43)
中央 (17)
千代田 (18)
豊島 (26)
中野 (1)
練馬 (11)
文京 (40)
港 (30)
目黒 (3)
東京多摩地域 (15)
神奈川 (14)
千葉 (37)
埼玉 (9)
その他地域 (7)
名所・旧跡 (54)
庭園・公園 (8)
建物 (18)
博物館 (12)
動物園・水族館 (16)